沿革
-
1893年「衡器製作修覆販売所 石田音吉」が開業
-
1933年石田式不変敏感自働秤の完成
-
1948年株式会社石田衡器製作所設立
-
1953年国内初の自動上皿天秤発売
-
1959年自動秤量機の発売
-
1967年石田隆一社長就任
-
1968年滋賀工場竣工(現 滋賀事業所)
-
1969年業界初の電子計算ハカリ「デジタル75」発売
-
1972年世界初のコンピュータスケール「ACW」を発明、食品包装に革命をもたらす
-
1975年ウェイトチェッカー「DACS」発売
-
1977年日本初のロードセル商業ハカリ開発
-
1979年コンピュータスケール「CCWシリーズ」発売
-
1980年コンピュータスケール「CCW-LCシリーズ」発売
ウェイトチェッカー「DACS-CPUシリーズ」発売 -
1980年コンピュータスケール「CCW-RC/RLCシリーズ」発売
-
1985年イシダ・ヨーロッパ設立(英国)
-
1987年ウェイトチェッカー「DACS-LCシリーズ」発売
物流システム「IDAS」を発売、物流分野に参入 -
1988年POSシステム「I.Pro21」を発売、POS市場に参入
自動計量包装値付機「Wmini-EX」発売
大林ISHIDA衡器製作所を設立(現 Ishida Manufacturing Korea/韓国)
コンピュータスケール「CCW-Zシリーズ」発売 -
1990年イシダ・ド・ブラジル設立(ブラジル)
Wmini-MarkⅡ発売 自動包装値付機の本格的普及が始まる
ウェイトチェッカー「DACS-Vシリーズ」発売 -
1993年創業100周年。社名、コーポレートシンボル変更
テクノロジカルセンター完成
オートケースパッカー「ACP-201」を発売、製凾・箱詰分野に参入 -
1993年指定製造事業者認定取得
コンピュータスケール「CCW-RZ・DZシリーズ」発売 -
1996年縦型ピロー式包装機「APEX」発売
コンピュータスケール「CCW-NZシリーズ」発売
ウェイトチェッカー「DACS-Wシリーズ」発売
金属検出機「ID-3シリーズ」発売 -
1997年イシダマレーシア設立(マレーシア)
POPingNetz 発売 -
1998年国内初の「無線式電子棚札システム」発売
-
2000年上海石田電子衡器有限公司設立(中国)
-
2001年イシダ・タイランド設立(タイ)
Wmini-EMZ発売
ESLシステム発売
オートケースパッカー「ACP-GENE」発売 -
2003年縦型ピロー式包装機「ASTRO」発売
-
2004年X線異物検出装置「IX-G」発売
PC-1発売
コンピュータスケール「CCW-Rシリーズ」発売 -
2005年イシダ・カナダ(カナダ)設立
-
2006年自動計量包装値付機「Wmini-UNI」発売
-
2007年新サービスセンター完成
イシダ・コリア(韓国)、イシダ・インディア(インド)設立
POSターミナル「iSP-1130」発売 -
2009年旭日中綬章受章(社長 石田 隆一)
ドットマトリックス電子棚札「DM-ESL」発売 -
2010年石田隆英社長就任
-
2011年世界最小の自動計量包装値付機「Dtop-UNI」発売
デュアルセンサー搭載X線異物検出装置「IX-G2」発売 -
2012年イシダ・インドネシア(インドネシア)、イシダ・ヴェトナム(ベトナム)設立
POSターミナル「iSP-1190」発売
新型セグメント電子棚札「E1-ESL」発売
コンピュータスケール「CCW-RVシリーズ」発売 -
2013年創業120周年。ロゴマーク刷新
加工技術センター竣工
POP作成ソフト「POPingNetzX」 発売
オートケースパッカー「ACP-501」発売 -
2014年POSターミナル「iSP-1210」発売
ウェイトチェッカー「DACS-GNシリーズ」発売
オートケースパッカー「ACP-600」発売 -
2015年滋賀事業所新棟竣工
ダイナミック計量システム「IMAS-G」発売
自動計量包装値付機「WM-AI」発売
アニサキス検査装置「i-Specter」発売 -
2016年医療システム事業に参入
-
2017年コンピュータスケール初号機が機械遺産に認定
イシダ・マニュファクチャリングコリア(韓国)とイシダ・コリア(韓国)の新社屋竣工 -
2018年
AI総菜量り売り レジシステム発売
上海石田(中国)の本社屋移転、新工場完成 -
2019年
AI画像認識 自動盛り付けロボット発売
「イシダ東アフリカ」(ケニア)設立 -
2020年
アジア・テクニカルセンター ATC(タイ)竣工
イシダインディア「プネ工場」(インド)竣工 -
2021年
イシダメディカル株式会社設立
新東京支社(東京都板橋区)竣工
マッチング計量機「GCW-V」発売 -
2022年日本精密測器株式会社をグループ会社化
-
2023年新京都本社(京都市)竣工
-
2024年計量検品機能搭載ピッキングカート「さいまるカートV4」発売